住居と食事は確保したので、お次はこれらをアップグレード!
っといきたいところですが、まだ作成しなければいけないアイテムがたくさんありました。
ボスまではまだまだ長い道のりが待っていそうw
切断台完成しました!
作業台の上位設備の切断台を確保しました。
結構、作れる素材が増えました!
革系の装備と矢の種類が増えたのが嬉しいところ!
ボス戦に向けての装備も充実しました。
その他にも・・・
ナイフとズボンをGET!!
これで生活水準がちょっと上がりましたかねw
テンション上がって、ナイフを振り回して歓喜!!
※よい子は絶対真似しないでねw
お次は皮なめし台を作って、火打石の槍、火の矢、革の兜、革のズボン、革のチュニックを作ろう!って思ったんですが、残念ながら素材が足りないので素材回収の旅へ。
え!?UMA??
こ、これは一体・・・。
最初見た時は、中ボスか現地民だと思ったんですが、辺り一帯を探索してみると、どうやら骸骨らしきモンスターのようで2~3体発見しました。
けど、戦闘は避けたいところです。
だって明らかに強そう(見た目ねw
ヘタに手を出すと・・
骸骨が~振りかぶって~
こう!!
こうなります。
あっそうだ!
言い忘れてましたけど、普通に探索に出かけても・・・
こうなりますw
これはイノシシに追突されちゃってw
ミッション完了
2回も不幸に見舞われたからでしょうか、素材を大量に確保できました。
イノシシに感謝ですw
皮なめし台を早速作ってみたんですが、まだ作れる素材は増えませんでした。
けど、これでさらなる上位装備への備えは万全です。
しかし、ミッションにしていた装備一式と火の矢を作成できたので満足です。
不満があるとすれば、火の矢の威力が期待していたよりも低かったことですかね。
おそらく通常ダメージ+追加ダメージなのんでしょうけど、どうにも実感が湧きません。
今後、アップグレードしてダメージ量が上がるのを期待しましょう。
次回もお楽しみに!
あ!そうだ、最後に布装備から革装備へのビフォーアフターを載せておきますね!